のんびり学習まるっと

大分市内でどんぐり倶楽部と英語の教室を開いています。

1度で聞き取る、読み取る力

こんにちは。どんぐりせんせいです。

 

先週から長男くんの聞こえが悪いです。

2,3度呼んでも反応しない。

普段通り話しかけても、全く聞こえていない。

薬飲んでも治らない、色のついた鼻水。

これはもしや…と耳鼻科に行くと、

やはり中耳炎でした。副鼻腔炎も( ;∀;)

 

我が家、今まで中耳炎とは無縁だったのですが、中耳炎、ナメてました!!

こんなに聞こえが悪くなるとはー(>_<)

学校&私生活に影響ありまくりです。早く良くなれー!

 

 

そんなときに、今日は聞き取る&読み取る力について。

それも1度で!

 

 

どんぐりの問題を解くときに、『問題を読むのは1度だけ』というルールがあります。

 

これは、例えば先生の授業での説明は、1度で聞いて理解する必要があります。

同じことを何度も説明してくれない。

授業はどんどん進むばかり。

 

それに入試でも膨大な量の文章が出ます。

これを何度も読む時間はありません。

一度で頭の中にイメージしていく必要があります。

 

『一度で聞いて、読んでイメージする力』は、子どもたちが身に付けていくべき力なのです。

 

ただ、最初からこのルールを守るのは難しいので、教室や問題に慣れてきた子から、徐々に問題を1度読んだだけで解いてもらいます(^^)

 

 

そして、その力を養うのに、毎回こんなゲームをはじめました♪

 

使うのは、絵本!

絵本を読み聞かせします。

 

しかし!

 

絵は見せない!

ストーリーだけを聞かせます。

子どもたちは聞いたことを頭の中でイメージします。

そのあと、内容に関するクイズを出します。

 

 

先日はこの本を読みました♪

f:id:d-time:20190522223413j:plain

どんくまさんと おたんじょうび


“やまの あきかぜが

だんだん つめたくなりました。

どんくまさんは なんだか

だれかに あいたくて しかたありません。

(中略)

あるひ どんくまさんは 

のっそりと やまを おりて

わかくさようちえんに やってきました。

うさぎの こどもたちの げんきなうたごえが

ひびいています。

「きょうは みんな なにしているのかな」”

 

子どもたちがイメージできるよう、ゆっくりと読みます。

 

この時のクイズの問題は、

・季節はいつだった?

・どんくまさんはどこに行った?

・うさぎのこどもたちは何をしていた?

 

2問目まではみんなすぐ答えがでましたが、3問目は答えにつまりました。

”げんきなうたごえが”という言葉から、歌を歌っているというイメージをするのが難しかったようです。

 

そして今度は、絵を見せてもう一度読みます。

みんな読みながら「よっしゃ!」「当たった!」「あーそっかぁ!」と大盛り上がりです!

 

このゲーム楽しい!

もっとやって!

と好評のこのゲーム。

2回目からは、集中して聞き取ろうとする子どもたちの目の輝きが、ガラっと変わりました✨

 

 

『1度で読み取る、聞き取る力』はすぐに身につくものではありませんが、日常にちょこっとこんなゲームを取り入れることで、子どもたちは少しづつ変わっていきます。

 

親子で交代で問題を出すのもいいですね!

お家での読み聞かせに、是非こんなゲームも取り入れてみて下さい♪

 

 

【教室のご案内】

考える力と読解力を育む教室「どんぐりタイム」

  • 場所   大分市賀来新川公民館
  • 時間   9:00~10:15(残席2名)

         10:45~12:00(満席

        (10:15~10:45分まではゲームタイム!参加は自由です♪)

  • 対象学年 小学1年生~小学3年生
  • 月謝   4,500円 (兄弟割引 一人4,000円)
  • 連絡先  donguritime.oita☆gmail.com (☆を@に変えてください)       ご連絡いただいた際、こちらからのメールが迷惑メールに分類されていることもあるようです。メールが届かないという方は、お手数ですが迷惑メールに届いていないかご確認ください。
  無料で体験できます!お気軽にお問合せください♪

☆通信添削コースのご案内はこちら→

https://d-time.hatenablog.com/archive/2019/01/16

 

※当教室は「どんぐり倶楽部」の理念に共感し、その「良質の算数文章問題」を使用しております。

 

どんぐり倶楽部 公式ホームページ