のんびり学習まるっと

大分市内でどんぐり倶楽部と英語の教室を開いています。

1問に1時間かける。

こんにちは。どんぐりせんせいです。

 

前回こんな記事をかきました。

どんぐり問題を解くときに大事な2つのこと。 - どんぐり倶楽部を大分で

 

どんぐり問題を解くときに大事なこと。

 

①どんなことでも、ちゃんと絵にする。そして、絵で考える。

②お菓子を食べながら解く!お菓子は絶対必要!

 

 

 

今日はその①について…

 

絵に描いて考えられていた子も、問題がちょっと難しくなったり、今まで解いたことのないような問題になると、なんとなくいろいろと計算してみたり、言葉の説明をたくさん書きこんだり。

 

特に、どんぐりを始める学年が上がるほどその傾向にあると思います。

 

その日来てくれたある女の子も、問題文の一文にある

 

「きのうの おはなみより きょうの おはなみに きている おばけは 6にんも おおくて 13にんです。」

 

を絵にしたとき、たくさんの説明が書きこまれていました。

 

彼女なりにたくさん考えたと思います。

その考えが間違えていてもいいのです。

どんぐりの問題は、間違えてもOK!今できなくてもいい!答えは「おまけ」です。

 

でも、大事なのは、その考えが絵で表されているか、ということ。

 

 

彼女はその考えを言葉で描いていたので、「その考えを絵に描いてきてほしい!言葉じゃなくて絵ね!」と伝えました。

 

そして描きなおしたものは絵にはできていましたが、まだまだ言葉の説明を書いていたので、もう一度描きなおしてもらいました。

 

 

そして3度目にしてちゃんと絵にできました!

 

どんぐりせんせい、うれしさのあまり、彼女と二人っきりなら泣いてるところでした( *´艸`)

 

 

 

でも、絵に描いたら彼女はちゃんと分かったのです…

 

その考えが正しくない、ということが。

 

 

「あ、そうか!」と呟き、急いで描き上げました。そして…

f:id:d-time:20190829222423j:plain

今日は全部で13人で、それは昨日より6人多いから、13人から6人減らしたところまでが昨日と同じ数。

 

ちゃんと描き上げられました✨よく頑張ったねぇ…

 

 

考えを絵に描くってこういうことなんだよ。

絵に描けたら、自分の考え方が間違ってるってことにも気づけたし、絵で見ることでちゃんと正解にたどりつけた。それも自分の力で!!

 

照れ笑いする彼女に、こう力説する私。

 

「とにかくきょうはすごい日だったから、それだけ覚えといてね!!」

「は~い♡」

 

 

 

この1問だけで1時間かかりました。

たった1問だけど、すごく意味のある1問でした。

 

たくさん問題を解くことが大事なのではなく、1問を深く理解し、自分のものにする。

その過程を、ゆっくり、じっくり、丁寧に、これからも味わっていってね。

 

 

【教室のご案内】

考える力と読解力を育む教室「どんぐりタイム」

  • 場所   大分市賀来新川公民館
  • 時間   9:00~10:15(満席)

         10:45~12:00(満席)

        (10:15~10:45分まではゲームタイム!参加は自由です♪)

  • 対象学年 小学1年生~小学3年生
  • 月謝   4,500円 (兄弟割引 一人4,000円)
  • 連絡先  donguritime.oita☆gmail.com (☆を@に変えてください)       ご連絡いただいた際、こちらからのメールが迷惑メールに分類されていることもあるようです。メールが届かないという方は、お手数ですが迷惑メールに届いていないかご確認ください。
  無料で体験できます!お気軽にお問合せください♪

☆通信添削コースのご案内はこちら→

https://d-time.hatenablog.com/archive/2019/01/16

※当教室は「どんぐり倶楽部」の理念に共感し、その「良質の算数文章問題」を使用しております。

どんぐり倶楽部 公式ホームページ