のんびり学習まるっと

大分市内でどんぐり倶楽部と英語の教室を開いています。

「がんばってなんかないよ!」

こんにちは。どんぐりせんせいです。

 

今日から9月ですね。

夏休みも終わりです…今年もがんばった~( ;∀;)

みなさん、おつかれさまでした!!

 

 

大分市内は先週から学校が始まっていたのですが、先週はほぼ雨。

教室に通ってくれているある女の子たちは、休み時間に教室でトランプをしたそうです。

そのトランプとは、「10の足し算ババ抜き」!

これは、教室のゲームの時間に何度かやったゲーム。

1~9までのカードとジョーカーを使い、2枚で足して10になれば捨てられる、というルールです。

 

教室でやったことを、家や学校で自発的にやってくれたということに感動しました✨

 

 

そして、昨日のゲームタイムでは3つのゲームをしました。

その一つの「〇×ゲーム」の問題。

 

”日本で一番大きい都道府県は、北海道である。〇か×か?”

 

〇と×が半々ぐらいになり、〇が正解。

「ほら、都道府県ブロックの遊びしたやん!一番大きいの北海道やったやん!」と勝ち誇る〇軍団。

「あ~~~そうや~~~!」と叫び崩れる×軍団( ;∀;)

 

”日本で一番小さな都道府県は、大阪である。〇か×か?”

「え、大阪って?」
「あ、あのバナナの形したやつ?」

「月の形やろ?」

「あれかー!あれ小さかったもんなー!」

 

正解は×で全員撃沈(笑)。

一番小さいのは香川県ですっ

 

このやり取りの何が嬉しいかというと、子どもたちはただゲームをしてきただけなのに、その時遊んだ都道府県パズルの形がイメージできたり、その時交わした会話を思い出したり、気が付けば「遊びながら学べている」ということ。

 

 

計算カードを一生懸命しなくても、トランプで遊びながら十分学べる。

都道府県を苦行のように覚えさせられなくても、遊びながら少しずつ知識が増え、覚えられる。

 

 

ちょっとした知識があれば、授業に出てきたときに興味が持てる。

興味が持てれば、子どもたちは勝手に学んでくれる。

 

勉強っておもしろい

学ぶって楽しい!

 

教室に来てくれる子どもたちが、少しでもそう感じてくれたらいいなと、私はゲームでその種まきをしています^^

 

 

f:id:d-time:20190901212626j:plain

そして、文章や先生の説明が、目で見えるように分かれば、想像できるようになれば、どんな問題でも解けるようになる。

 

その力を育むのが、どんぐり問題です。

 

 

昨日、1問を1時間かけて解いたある男の子に「よくがんばったね~!」と言うと、

 

「がんばってなんかないよ!」

 

と言われました。

 

「楽しんでただけだから!」

 

……

……泣いてまうやろー!!!(T_T)

 

 

 

どんぐり問題はお勉強している感覚はない。

だから楽しい♪

 

とのこと。

 

ゲームと同じだね。

そう感じてくれていること、すごく嬉しかったです✨

 

 

9月から新しいタイムスケジュールに入ります。

満席ですが、添削コースもございますので、教室にご興味があれば一度ご連絡ください^^

無料体験もお待ちしております!

 

f:id:d-time:20190901212721j:plain


 

 

【教室のご案内】

        

考える力と読解力を育む教室「どんぐりタイム」

  • 場所   大分市賀来新川公民館
  • 時間   9:00~10:30(満席)

         10:35~12:05(満席)

  • 月謝   4,500円 (兄弟割引 一人4,000円)

  • 連絡先  donguritime.oita☆gmail.com (☆を@に変えてください)       ご連絡いただいた際、こちらからのメールが迷惑メールに分類されていることもあるようです。メールが届かないという方は、お手数ですが迷惑メールに届いていないかご確認ください。
  無料で体験できます!お気軽にお問合せください♪

☆通信添削コースのご案内はこちら→

https://d-time.hatenablog.com/archive/2019/01/16

※当教室は「どんぐり倶楽部」の理念に共感し、その「良質の算数文章問題」を使用しております。

どんぐり倶楽部 公式ホームページ