のんびり学習まるっと

大分市内でどんぐり倶楽部と英語の教室を開いています。

絵本の世界を味わおう♪クッキーでつくる「ミリーのすてきなぼうし」

こんにちは。のんびり学習まるっとです。

 

ここ大分県は長雨続く夏休み。

3人の息子たちは5分に一回ケンカと仲直りを繰り返し、マクドナルドに行っては兄2人が「どちらのポテトがカリカリか」を見せつけてにらみ合い、その隙に3男が二人のポテトを盗み食いするという夏休みを過ごしております┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

そんな中、教室の子どもたちとこんなイベントを開催しました。

 

絵本の世界を味わおう♪

クッキーでつくる「ミリーのすてきなぼうし」

 

大分市の2年生は、国語の教科書に「ミリーのすてきなぼうし」という作品が出てきます。

www.ehonnavi.net

 

このお話の中で主人公のミリーは次から次に「想像の帽子」をかぶっていきます。そして周りの人たちもそれぞれ素敵な「想像の帽子」をかぶっているんだと気が付きます。

 

この本を題材にして、自分の「想像の帽子」をクッキーでつくっちゃおう!という企画です^^

 

f:id:d-time:20210820115631j:plain

保護者さんにもご参加をお願いいたしました。

今回、大分市内でお菓子教室「Au Bon Coeur」を主宰されている安部さんを講師としてお迎えしました。

au-bon-coeur.com

安部さんのお菓子はどれも丁寧に作られていて、ホッとするお味で私も大好きなんです^^

イベントに出店されるとあっという間に売り切れてしまう大人気の先生です♡

 

安部先生のご指導のもと、生地作りからスタートです。

f:id:d-time:20210820130949j:plain

こちらはまるっとの英語教室「BBえいごタイム」に来てくださっている生徒さん。

バターを練りながら「Betty Botter bought some butter!」と、うちで使っているBBカードのセンテンスを叫んでいたそう笑

 

 

f:id:d-time:20210820131328j:plain

こちらは女の子テーブル。

普段仲良くしているのに、今日は全くしゃべりません。

みんな自分の作業に夢中で「しゃべる余裕ない」とのこと笑。

 

そして家で作ってきてもらった帽子の型を生地にのせて、ナイフで切っていきます。

f:id:d-time:20210820132216j:plain

1年生もお母さんと一緒に頑張りました✨

一人で参加していた小1の女の子は少しだけお手伝いながらも、ほぼ自分の力で形を作りました。

 

f:id:d-time:20210820132418j:plain

男の子たちのクッキーには自分たちの「好き!」がたっぷり詰まっていました♪

余った生地で他にも作品を作っていました。

 

そしてオーブンで25分ぐらい焼いたら完成です!

f:id:d-time:20210820133031j:plain

子どもたちのアイディアがたっぷりつまったオリジナルクッキー✨

それぞれの個性が光っています!

発色もいい!

 

大きな恐竜のクッキーは天板に入らずどうなるかと見ていましたが、さすがは安部先生。鉄板をひっくり返して焼くという発想で焼き上げてくださいました。

 

お母さん達のサポートのおかげで無事終了。

クッキーは持ち帰ってもらいました♪

 

持ち帰りながら早速車の中で食べた子。

お家に帰ってすぐさま食べた子。

バターが嫌いだったけれど、自分が作ったバタークッキーでバターを克服したという子笑。

食べたいー!でも可愛くて食べれないー!としばらく置いていた子。

お父さんが帰ってきて家族みんなで食べた子。

 

そしてミリーのように帽子にしてくれた子。

 

f:id:d-time:20210820134953j:plain

金メダルはかじってくれました^^

どの子も笑顔いっぱい♡

 

クリスマスツリーを作った男の子は、帰りの車の中でまず最初にお母さんにプレゼント型のクッキーをあげたそうです。 

そしておじいちゃんちで作り方を1から教え、家族のみんなにクッキーを分けてあげました。

自分が食べるつもりだったツリーのお星さまを弟くんがどうしても欲しいとせがむので、仕方なくあげて、嬉しそうに食べる弟くんを優しく見ていたそうです。

 

「今日一日で楽しそうな姿、かわいい姿、優しい姿、たくさん素敵なところが見えました。」

とメッセージを下さったお母さん。

 

どんな帽子を作るかという準備から、クッキー作りのワクワク、そして終わってからもそれぞれにそのストーリーがあったことが嬉しかったです。

 

 

のんびり学習まるっとの「まるっと」には二つ思いを込めています。

 

一つは、どの子もそのままでいいということ。

その子に足したり引いたりしなくても、ありのままのその子を「まるっと」受け止めて、その子のペースで学んでほしいという思いです。

 

二つ目は、そんな子どもたちを、教室に関わってくださる保護者さん(大人たち)みんなが子どもたちを「まるっと」包み込むように、笑顔で見守ってほしいという思いです。

大人たちの笑顔の中に、子どもたちが安心して居てほしいのです。

 

このクッキーイベントはその2つ思いが現れた、素敵な企画になったなぁと思います。

 

講師を快く引き受けて下さった安部先生、そして当日たくさんお手伝いしてくださった保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

 

今はコロナ禍の中にいますが、これからも子どもたちのためにできることを自分なりに形にしていきたいと思います!

 

☆教室に関することはこちらからどうぞ☆

「のんびり学習まるっと」ご案内 - のんびり学習まるっと