のんびり学習まるっと

大分市内でどんぐり倶楽部と英語の教室を開いています。

夏休み中もがんばっています♪

こんにちは。
どんぐりせんせいです。

一週間ほど地元に帰省しておりましたので、久しぶりの投稿ですね

地元では毎日毎日、これでもか!というぐらい、子どもたちや甥っ子、姪っ子と遊んで来ました♪

楽しかったな~!




久しぶりの教室も、みんな一段と日焼けしていて、楽しい夏休みを過ごしてるんだなぁと嬉しくなりました(^^)


そんな2週間ぶりの教室でも、子供たちはさまざまな頑張りを見せてくれました。

その中での二人を紹介します♪


・ある1年生の男の子が、こんな問題を解いていました。


「ここは くらげの海です。 毎日 たくさんのくらげが 集まってきます。きょうは 昨日よりも 5匹多いようです。 昨日のくらげは 6匹でした。 あしたもまた 今日と同じ数だけふえるとすれば あしたは くらは何びきに なるでしょうか。」

これはかなりの難問で、大人でも一瞬、???ってなりませんか?

私はなりました(笑)。



答えは6+5+5=16匹ですが、解いていた一年生の男の子も、最初は22匹と考えていました。

「あしたも 今日と同じ数だけふえるとすれば」というところを、今日いた数は全部で11匹だから、明日はその11匹が増える、と思ったようです。

問題文はちゃんと覚えていたので(一度で聞き取れているのもすごい!)、じゃあその問題文を思い出して、一文一文思い出しながら、その絵になっているか考えてごらん~と伝えて、席に戻りました。

そして、彼は、絵をじっと見てブツブツ言いながら、

「あーそっか。じゃあ、これを消して…」と言って、こちらの作品を完成させました。

f:id:d-time:20190819205620j:plain

1年生が自分の力だけで、ここまで考えられました。

 




・そして、別の1年生はこんな問題を解きました。

「かぜのうたが 聞こえています。かぜのうたは 1日に 3回聞くことが できます。きのうまでに 9回聞いています。では、今日は かぜのうたを聞き始めてから 何日目でしょうか。」

これを割り算など知らない、一年生が絵に描いて考えました。

これも難問で、できない子も多い問題です。
うたは1日に3回聞こえて、9回聞いてるから、9÷3で3日で、さらに今日のぶんも足すから3+1で4日目、ということまで考えなければなりません。


さらに、低学年の子はまだ、「昨日までに」の「までに」という時間の感覚がまた分からず、昨日9回聞いてるから、今日入れて2日!と考える子も多いです。


それが、これを解いていた女の子は、最初から9回を3回ずつのまとまりで描いてくれたのです。

f:id:d-time:20190819205826j:plain



「だって、1日に3回なんだから、3回ずつ描いて、それで描いていったら、3日になるんでしょ~。」と当たり前のように言ってしまいます。


いや、それ簡単に言ってるけど、すごいことだからね( *´艸`)


それに「今日」を加えて、正解にたどり着けました。

 

f:id:d-time:20190819210006j:plain



他にも紹介しきれないぐらい、たくさんの子ども達が、夏休み中も頑張っています♪


どんぐりで大事なのは、まずは、急かされない、ゆったりとした日です。

ゆったりとした時間が子どもたちの中に流れているからこそ、「考えよう」という気持ちになるのです。


他にも、いろいろとポイントはありますが、まずはおうちの方にはそういう環境を整えていただきたいです。


その点で、家でゆっくり過ごせる夏休みは、どんぐり問題を解くにはいい時期かもしれません^^

 


夏休みもあと少し!

大分市内は26日には始業式です。

 

存分に、自分の時間を楽しんでね~^^

 

 

 

【教室のご案内】

考える力と読解力を育む教室「どんぐりタイム」

  • 場所   大分市賀来新川公民館
  • 時間   9:00~10:15(満席)

         10:45~12:00(満席)

        (10:15~10:45分まではゲームタイム!参加は自由です♪)

  • 対象学年 小学1年生~小学3年生
  • 月謝   4,500円 (兄弟割引 一人4,000円)
  • 連絡先  donguritime.oita☆gmail.com (☆を@に変えてください)       ご連絡いただいた際、こちらからのメールが迷惑メールに分類されていることもあるようです。メールが届かないという方は、お手数ですが迷惑メールに届いていないかご確認ください。
  無料で体験できます!お気軽にお問合せください♪

☆通信添削コースのご案内はこちら→

https://d-time.hatenablog.com/archive/2019/01/16

※当教室は「どんぐり倶楽部」の理念に共感し、その「良質の算数文章問題」を使用しております。

どんぐり倶楽部 公式ホームページ